要領の悪さに悔しさと情けなさの毎日を送る新人時代

看護師 石川真理

白衣姿で笑顔の石川真理さんの顔写真

子どもの頃、祖母が入院した際に見た看護師さんの姿に憧れたのがきっかけで看護師になりたいと思うようになりました。ナースステーションでの真剣な表情、私たち家族の前での優しい表情、それはとてもカッコよく映りました。そして、私も、憧れの看護師になりました。しかし、自分の要領の悪さに悔しさと情けなさの毎日を送る新人時代でした。看護師になるまでは、自分は何でもそつなくこなせる人間だと思っていただけに、余計にショックを受けました。新人の夏頃、自信が持てずに辞めたいと師長に言うと、「大丈夫、みんな通る道だよ」と行ってもらい、仲間や家族にも支えられながら何とか辞めずに頑張れました。今、振り返ると気にし過ぎだったと思いますが、その時は…。2年目に入った頃、看護師の仕事がようやく楽しくなってきました。一つは業務に慣れ、技術が身に付き、手際よく仕事ができるようになったこと、もう一つは一人で患者を受け持ち、入院から退院まで責任を持って関わることができるようになったことです。患者さんが退院した後、できるだけ生活に困らないようにするために指導を心掛けていますが、患者さん自身が理解し、やる気になって下さった時はとてもやりがいを感じます。

「聴くに徹する」を大切に患者さんや家族の不安を取り除きたい

患者さんやその家族は入院する時は病気のことが不安です。そして、退院後の生活が不安です。私は、それらの不安を取り除けばよいと思いながら仕事をするように心掛けています。私は接し方に気をつけています。私たち医療従事者は患者さんのために早く医療行為をして、退院に向けて次の段階に道筋をつけようとします。しかし、患者さんは医療従事者ではないので当然わからないこともあり、こちらの計画通りに進まないこともあります。そんな時こそ、看護師の役割が大切だと感じています。医療従事者と患者さんの間には、意識も知識もギャップがあることはわかってはいるので、しっかり説明をします。しかし、説明をしたらわかるという前提で話すのはよくないなあと言い聞かせるようにしています。むしろ、「聴くに徹する」というくらいに、患者さんの事情や想いを理解するように意識しています。一見、同じ病気、同じ計画に見えても、患者さんはそれぞれ体質も違えば、性格も違いますし、生活背景もみんな違います。私は、患者さんの不安をできる限り取り除きたい!だから、「聴くに徹する」を大切に看護していきたいと思います。

退院支援の研究をし、退院後の快適な生活に繋げたい

今後については、二つのチャレンジに取り組みたいです。一つはプリセプターとして新人看護師をしっかりと指導し、精神面で支えたいです。そのためには、私自身の知識が曖昧だと適切な指導はできません。できることも増えているけれども、できないこともまだまだあるので、テキストを開いて勉強中です。指導する立場になったおかげで知識面でもスキルアップできる機会となりいい刺激になっています。もう一つは退院支援の研究です。患者さんが退院後の生活に不安を抱くことがないようにという願いもあって研究しています。特に、心不全の患者さんは退院指導をしても、実際には指導通りの生活を送るのが難しいというのが課題です。ご自宅に帰られて、できるだけ良い状態を継続して過ごして頂くためにも、私たち自身の指導の方法の向上を研究し、良い方向で患者さんの行動変容に繋げていきたいですね。

この記事に関するお問い合わせ先

看護部

住所:静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
電話番号:054-646-1111(代表) ファクス:054-646-1122
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年03月07日