経理課
部門紹介
経理課は経理係、物品係で構成され次の業務を行っています。
経理係(内線7140・7141)
- 予算及び決算並びに収入及び支出に関すること。
- 資金及び財政計画に関すること。
- 企業債及び一時借入に関すること。
- 財務諸表の作成に関すること。
- 各種統計資料の作成に関すること。
- 財務分析に関すること。
- 入院収益及び外来収益の調定に関すること。
- 出納取扱金融機関に関すること。
- 現金の出納及び保管に関すること。
- その他経理に関連した業務に関すること。
- 課内の庶務に関すること。
物品係(内線7150・7151・7152)
- 資産の取得及び処分に関すること。
- 医療機器その他物品の購入、賃借、修繕及び契約に関すること。
- 物品の出納及び保管に関すること。
- 固定資産(医療機器等)の維持管理に関すること。
- その他物品に関連した業務に関すること。
物品管理業者紹介

病院における物流管理業務では、患者さんの安全を守るため、治療に必要な医療材料を切らさないよう使用量に応じた最適な在庫量を確保するとともに、使用期限等の管理が重要となります。この業務は単純なもののように思えますが、病院ごとの特性や季節による変動等があるため、円滑な管理を行うには経験や専門性が求められ、その作業内容の複雑さから医療現場で働くスタッフ様が行うには心身に多大な負荷がかかっていました。
平成30年度より受託させていただいております弊社の物流管理業務では、前記に加え、医療現場のより良い環境作りを目指し、治療に応じた無駄のない最適な物品の提案や消費情報の分析など、病院経営への貢献と、医療従事者の皆様が安心して患者さんのケアにあたれる環境を確保することで医療の質の向上に貢献し、藤枝市立総合病院に関わる全ての方が笑顔でいられるよう、お手伝いをさせていただいております。
協和医科器械株式会社
- この記事に関するお問い合わせ先
-
経理課
住所:静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
電話番号:054-646-1111(代表) ファクス:054-646-1122
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年09月16日