病理診断科

スタッフ紹介

病理診断科 スタッフ紹介
職名 氏名 卒業年 学会専門医資格等
嘱託医師 甲田 賢治 昭和56年卒 日本病理学会病理専門医・指導医
日本臨床細胞学会細胞診専門医・指導医
嘱託医師 伊藤 以知郎 昭和58年卒 日本病理学会認定病理専門医・病理専門医研修指導医
日本臨床細胞学会認定細胞診専門医
日本臨床検査医学会認定臨床検査専門医
日本病理学会認定分子病理専門医
日本臨床検査医学会認定臨床検査管理医
  新村 和也
(非常勤)
平成6年卒 日本病理学会病理専門医・指導医・評議員
分子病理専門医
日本臨床細胞学会細胞診専門医・指導医
臨床研修指導医
浜松医科大学腫瘍病理学講座教授
  前多 松喜
(非常勤)
昭和55年卒 日本病理学会病理専門医・指導医
日本臨床細胞学会細胞診専門医・指導医
臨床研修指導医
臨床検査管理医
浜松医科大学非常勤講師
  石川 励
(非常勤)
平成27年卒 日本病理学会病理専門医
日本臨床細胞学会細胞診専門医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了

科紹介

病理組織診断とは

様々な疾患で起こる組織や細胞の病変を、顕微鏡で観察し、診断する検査です。

内視鏡検査で採取した臓器の一部や手術で採った臓器などの検体を、パラフィン包埋し、千分の数ミリに薄切後、染色して、組織標本を作製します。これを顕微鏡で見て組織診断をします。

また、免疫組織化学検査も実施しています。手術中迅速組織診断は、凍結切片による診断で術式の決定や変更などのために行います。

細胞診断とは

尿・喀痰・胸腹水・婦人科の擦過材料や乳腺・甲状腺などより採取した穿刺吸引材料などの検体を、スライドガラスに塗りつけ、染色して、細胞診標本を作製します。これを顕微鏡で見て病変(主に腫瘍)の有無を調べます。

この検査は材料の採取や標本作製が簡単であり、癌の早期発見や再発の有無などに有用ですが、悪性細胞の確定には、病理組織診断が必要なこともあります。

病理解剖とは

亡くなられた患者さんの死亡の原因となった疾患の探求や、治療効果の判定のために行われます。病理解剖は、今後の治療や医療の質の向上に役立っています。

連絡先

内線 5650

この記事に関するお問い合わせ先
病理診断科

住所:静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
電話番号:054-646-1111(代表) ファクス:054-646-1122
お問い合わせはこちらから

更新日:2023年04月01日