協会けんぽ
協会けんぽご加入の方へ
協会けんぽ生活習慣病予防健診を行っています
協会けんぽ加入者の方は、年度内にお一人様1回に限り健診費用に補助が出ます。
健診は健康状態を知る第一歩です。
健康の保持、増進のために健診を受けましょう。
料金はすべて税込みです。
協会けんぽ発行のパンフレットは下記リンクよりご覧いただけます。
協会けんぽ「生活習慣病予防健診のご案内」 (PDFファイル: 1.3MB)
年齢は、4月2日から翌年4月1日までの年齢です。
料金のご案内は下記リンクよりご覧いただけます。
協会けんぽ「生活習慣病予防健診料金のご案内」 (PDFファイル: 116.1KB)
一般健診【自己負担金 7,169円】
検査項目
- 問診、視診、触診、聴打診
- 身体計測(身長、体重、腹囲、視力、聴力)
- 血圧測定
- 尿検査
- 便潜血
- 血液検査
- 心電図
- 胸部レントゲン
- 胃部レントゲン
- 眼底検査(医師が必要と判断した場合のみ実施【自己負担金79円】)
対象年齢
35歳~74歳の方


子宮頸がん検診(単独受診)【自己負担金 1,039円】
検査項目
- 問診、細胞診
対象年齢
20歳~38歳の偶数年齢の女性の方
一般健診に追加して受診できる健診
付加健診【自己負担金 4,802円】
検査項目
- 尿沈渣顕微鏡検査
- 血液学的検査(血小板数、末梢血液像)
- 生化学的検査(総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、アミラーゼ、LDH)
- 眼底検査
- 肺機能検査
- 腹部超音波検査
対象年齢
40歳の方、50歳の方
眼底検査以外はキャンセルしても減額はありません
乳がん検診【自己負担金 50歳以上 1,086円・40歳~48歳 1,686円】
検査項目

- 問診、マンモグラフィ
対象年齢
40歳~74歳の偶数年齢の女性の方
子宮頸がん検診【自己負担金 1,039円】
検査項目
- 問診・細胞診
対象年齢
36歳から74歳の偶数年齢の女性の方
肝炎ウイルス検査【自己負担金 624円】
検査項目
- HCV抗体検査
- HBs抗原検査
対象者
協会の肝炎検査を受けたことがない方
お申込み・お問い合わせ
電話 054−646−1117(直通)健診センター
受付時間 平日 午前8時30分〜午後5時
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健診センター
住所:静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
電話番号:054-646-1111(代表) 054-646-1117(直通)
更新日:2022年03月31日