婦人科検診
お知らせ
住民婦人科検診空き状況(随時更新されています)
ご希望の方は健診センターで予約をお願いいたします。
電話 054−646−1117(直通)
婦人科健診を受けて、子宮頸がん・乳がんを早期に発見しましょう。
がん検診は早期発見によるがん死亡の減少を目標としています。
子宮頸がんも乳がんも早期には自覚症状がほとんどありません。
そのため、検診がとても有効といわれています。
定期的に検診を受けることをお勧めします。
乳がん検診

マンモグラフィで見た病巣。
マンモグラフィは石灰化(砂粒のようにカルシウムが沈着した所見)の発見に有効です。
子宮がん検診

子宮頚部の細胞を採取し、彩色したものです。軽度異形成を認める細胞像です。
子宮がん・乳がん検診は予約制です
予約受付時間
月曜日・水曜日・金曜日 9時30分〜12時00分、13時30分〜16時30分
予約先
(健診センター) 電話 054-646-1117
予約の際、下記の内容が必要になりますので、事前にご確認ください
1.検診の第1〜3希望日
受診券裏面の実施日から選んでください。子宮がん検診と乳がん検診は同日に受診できません。
2.生年月日
3-1.藤枝市立総合病院の診察券のある方
診察券記載の患者番号
3-2.藤枝市立総合病院の受診券のない方
郵便番号、住所、電話番号
下記のいずれかに該当する方は当院では子宮がん検診を受けることができません
- 妊娠中または妊娠している可能性のある方
- 性交渉未経験の方
下記のいずれかに該当する40歳以上の方は、マンモグラフィの代わりにエコー検査になります。
- 妊娠中または妊娠している可能性のある方
- 授乳中の方
- 豊胸術をされている方
- ペースメーカーを埋めている方
- V-Pシャントを入れている方
健診センターからのお願い
- 予約外の方の受診はできません。
- 1日の検診受け入れ枠には限りがあります。連絡なしでのキャンセルは他の方が受診できず迷惑がかかります。日程の変更は早目にお願いします。
- 病院健診センター窓口で受診券などの発行および再発行はできません。忘れないようにお持ちください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年01月24日