高齢者向け「熱中症予防啓発動画」を公開しました
近年、地球温暖化の影響により、真夏の気温は体温を上回ることも珍しくなくなってきました。それに伴い、熱中症による救急搬送や重症化、さらには死亡例も増加しています。特に高齢者の方は、体温調節機能の低下や水分不足などにより、熱中症のリスクが高くなるため、早めの対策が重要です。
そこで藤枝市立総合病院では、救急科の医師監修のもと、高齢者向けの熱中症予防啓発動画(約3分)を制作・公開いたしました。動画では、熱中症の危険性、症状、そして効果的な予防法(こまめな水分補給、室内の温度管理、外出時の注意点など)について、分かりやすく説明しています。
ご自身の健康はもちろん、離れて暮らすご家族やご近所の高齢者の方にも知っていただきたい内容となっております。ぜひ動画をご覧いただき、この夏を安全に過ごすための備えにお役立てください。
▶動画はこちらからご視聴いただけます
- この記事に関するお問い合わせ先
-
経営企画課
住所:静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
電話番号:054-646-1111(代表) ファクス:054-646-1122
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年07月04日