中高生向けの看護職場説明会が開催されました
8月8日と9日の2日間、看護の仕事に興味を持っている中学生や高校生またはその保護者を対象に、看護職場説明会が開催されました。
今年で5年目の開催となる今回、各日定員30名の予約はすぐに満員になってしまいました。

説明会は約2時間。まず当院の歴史や看護部の特徴についての説明を受けた後、院内見学やプチ体験を行うために4グループに分かれました。

プチ看護体験は3つのブースがあります。ガウンテクニックのブースでは、手術室で働く看護師から正しいガウンの着用を教わったり、手術で使う器具の説明をしてもらいました。


他にも看護師が血圧、脈、酸素飽和度などを測りながら質問に答えるバイタルサインのブースや、産婦人科や小児科、救命救急センターなどのリアルな仕事内容を教えてもらえる病棟紹介のブースもありました。
病院見学では、臨床検査室や救命救急センター、救急車やラビットカーも見学しました。
中高生の皆様には、今後の進路の参考にしていただければと思います。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年08月13日