令和2年度 藤枝市立総合病院 病院指標

はじめに

当院はDPC対象病院です。DPC/PDPSとは、diagnosis procedure combination/per-diem payment systemの略で、厚生労働省が定める診断群分類を使った1日当たり包括払い制度のことです。病名と診断内容等の組み合わせにより、1日当たりの定額医療費を基本として計算します。
今回公開する「DPCデータに基づいた病院指標」とは、当院で得られたDPCデータから厚生労働省が定めた全国統一の定義式に基づいて作成した病院指標のことです。

■目的
当院の現状と特徴を全国統一の基準に基づいて分析し、その結果を公表することによりみなさまに今まで以上に医療に対しての理解を深めていただくことにあります。
また、こうして得たデータをもとに更なる医療の質の向上に努めてまいります。

■対象
令和2年4月1日から令和3年3月31日までの退院患者。
厚生労働省が定めるDPC包括払いの対象外症例は含まれておりません。「患者数」は計測期間内の退院数となります。入院中に病状が変わり診療科を変更した場合(転科)は、退院時の診療科の件数になっています。

目次

1.年齢階級別退院患者数

年齢階級別退院患者数一覧
年齢
区分
0~  10~  20~  30~  40~  50~  60~  70~  80~  90~
患者数 508 250 226 342 551 856 1,835 3,066 2,249 515

当院を退院した患者さんを10歳ごと年齢階級別に分けた件数です。当院では60~80歳代の入院患者さんが多く、全体の7割以上となっています。

2.診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

各診療科の上位5位までの診療報酬請求別の件数です。
DPCコードとは、DPC(診断群分類)に対してつけられているコードです。ある程度同じ病気を診断群と呼ばれるものに分ける考え方です。
当院の入院費用の計算は、このDPC(診断群分類)を用いた包括評価支払いです。
DPC名称はDPCコードを示す名称となっています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

消化器内科

消化器内科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし

96

9.39 9.53 4.17% 75.26  
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 96 8.40 7.74 0.00% 65.72  
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 90 3.76 2.66 0.00% 69.18  
060190xx99x0xx 虚血性腸炎 手術なし 手術・処置等2 なし 71 8.49 8.83 4.23% 66.44  
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 55 9.18 8.11 0.00% 73.75  

消化器内科で最も多いのは、胆嚢から胆管へ出てしまった胆石や胆管の閉塞に対する内視鏡治療です。
2番目は、大腸、小腸などにある憩室の疾患(穿孔や膿瘍を伴わない)の治療です。
3番目は、小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍含む)の内視鏡治療です。
4番目は、虚血性腸炎の治療です。
5番目は、胃がんの内視鏡治療です。

呼吸器内科

呼吸器内科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2 なし 176 19.57 18.61 5.68% 71.87  
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 168 3.52 3.39 1.19% 71.64  
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 72 7.65 9.42 0.00% 72.75  
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 50 19.20 20.51 34.00% 83.58  
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 49 13.24 13.30 18.37% 70.78  

呼吸器内科で最も多いのは、間質性肺炎の治療です。
2番目は、肺がんの診断のために気管から細いカメラを挿入して、組織や細胞を採取する気管支鏡検査です。
3番目は、肺がんの化学療法です。
4番目は、誤嚥性肺炎の治療です。
5番目は、肺がんの治療です。

外科

外科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 103 6.64 4.86 0.00% 68.73  
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1 なし 78 10.55 10.30 0.00% 64.40  
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 66 11.33 9.08 0.00% 73.70  
060150xx99xx0x 虫垂炎 手術なし 定義副傷病 なし 64 7.81 7.17 0.00% 39.14  
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1 なし 定義副傷病 なし 59 17.37 16.19 1.69% 72.78  

外科で最も多いのは、鼠径ヘルニアの外科治療です。
2番目は、乳がんの乳房切除術等の外科治療です。
3番目は、腸閉塞の治療です。
4番目は、虫垂炎の治療です。
5番目は、結腸がん(虫垂含む)の結腸切除術等の外科治療です。

循環器内科

循環器内科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
050130xx9900xx 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 135 18.39 17.23 12.59% 83.97  
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1 なし、1,2あり 手術・処置等2 なし 80 5.76 4.44 1.25% 70.45  

050210xx97000x
徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1 なし、1,3あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 68 10.87 10.56 0.00% 79.63  
050030xx97000x 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 その他の手術あり 手術・処置等1 なし、1あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 64 13.44 12.09 4.69% 69.20  
050130xx9901xx 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり 42 18.40 18.64 4.76% 84.19  

循環器内科で最も多いのは、心不全の内科治療ですが、心不全は病名ではなく、症候名であるため複数の疾患名を含んでいる場合が考えられます。
2番目は、狭心症・陳旧性心筋梗塞のカテーテル治療(PCI)です。
3番目は、房室ブロック等のペースメーカー手術です。
4番目は、急性心筋梗塞のカテーテル治療(PCI)です。
5番目は、心不全の治療です。

整形外科

整形外科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 204 27.27 25.09 68.63% 83.09  
070230xx02xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 骨穿孔術等 87 40.34 26.80 9.20% 64.31  
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 60 25.37 23.36 35.00% 74.57  
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 53 24.55 21.03 24.53% 68.60  
070230xx97xxxx 膝関節症(変形性を含む。) その他の手術あり 52 4.33 7.61 0.00% 65.38  

整形外科で最も多いのは、大腿骨骨折等に対してワイヤーやプレートなどで固定する外科治療です。
2番目は、膝関節症(変形性を含む)の骨切り術等の外科治療です。
3番目は、膝関節症(変形性を含む)の人工関節再置換術等の外科治療です。
4番目は、股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む)の人工関節置換術等の外科治療です。
5番目は、膝関節症(変形性を含む)の骨内異物除去術等の外科治療です。

小児科

小児科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 82 7.11 6.13 1.22% 0.00  
080270xxxx1xxx 食物アレルギー 手術・処置等1 あり 54 1.02 2.12 0.00% 3.91  
140010x199x1xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2 1あり 42 8.07 10.91 0.00% 0.00  
140010x299x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重1500g以上2500g未満) 手術なし 手術・処置等2 なし 20 11.00 11.19 0.00% 0.00  
150040xxxxx0xx 熱性けいれん 手術・処置等2 なし 19 3.47 3.96 0.00% 1.63  
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 19 7.58 13.00 5.26% 3.58  

小児科で最も多いのは、早産・帝王切開で出産された児に関連する治療です。
2番目は、食物アレルギー等の治療です。
3番目は、新生児一過性多呼吸 や新生児呼吸障害に関する治療です。
4番目は、早産児・低出生体重児(出生体重1500g以上2500g未満)に関する治療です。
5番目は、熱性けいれんの治療と小児の尿路感染症等の治療です。

呼吸器外科

呼吸器外科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 74 13.28 10.83 0.00% 71.64  
040200xx99x00x 気胸 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 21 8.48 9.18 0.00% 43.48  
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 20 12.80 9.42 0.00% 72.05  
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 20 18.75 13.30 25.00% 77.30  
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2 なし 16 18.44 18.61 0.00% 67.25  

呼吸器外科で最も多いのは、肺がんの胸腔鏡を使用した外科治療です。
2番目は、気胸の治療です。
3番目は、肺がんの化学療法の治療と肺がんの治療(化学療法なし)です。
5番目は、間質性肺炎の治療です。

泌尿器科

泌尿器科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2 なし 47 6.15 7.13 2.13% 75.53  
110420xx02xx0x 水腎症等 経尿道的尿管ステント留置術等 定義副傷病 なし 44 3.68 4.13 0.00% 69.61  
11012xxx97xx0x 上部尿路疾患 その他の手術あり 定義副傷病 なし 34 4.21 7.26 5.88% 81.65  
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 手術・処置等1 なし 定義副傷病 なし 33 6.76 5.67 0.00% 67.42  
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 32 3.25 2.54 0.00% 73.88  

泌尿器科で最も多いのは、膀胱がんに対し尿道から内視鏡を挿入して腫瘍を切り取る治療です。
2番目は、水腎症等による尿管狭窄に対して、カテーテルを留置する治療です。
3番目は、尿管結石等による尿管狭窄に対してカテーテルを留置する治療です。
4番目は、尿管結石等の尿管鏡下による結石除去です。当院は、感染石罹患者が多く尿路感染を併発することが多いため、在院日数が全国平均より長くなっています。
5番目は、前立腺の細胞を採取して「がん」かどうかを調べる検査です。

リウマチ科

リウマチ科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
070560xx99x00x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患  45 22.96 15.28 8.80% 63.12  
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 10 11.50 13.00 0.00% 73.80  
070470xx99x0xx 関節リウマチ - - 15.90 - -  
070560xx99x01x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 - - 22.09 - -  
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 - - 20.51 - -  
070510xx99xxxx 痛風、関節の障害(その他) - - 11.97 - -  

リウマチ科で最も多いのは、全身性エリテマトーデスやリウマチ性多発筋痛等の治療です。
2番目は、尿路感染・腎盂腎炎等の治療です。
3目番は、関節リウマチの治療です。
4番目は、血管炎の治療です。
5番目は、誤嚥性肺炎の治療と痛風の治療です。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

腎臓内科

腎臓内科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
180040xx97x0xx 手術・処置等の合併症 26 2.46 11.78 0.00% 74.72  
110280xx9901xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 25 12.92 14.01 8.00% 72.92  
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全  23 21.96 11.04 0.00% 51.96  
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 17 5.41 8.15 0.00% 71.82  
110260xx99x0xx ネフローゼ症候群 10 13.50 20.56 0.00% 62.80  

腎臓内科で最も多いのは、透析シャント狭窄に対して、拡張術を行う治療です。
2番目は、慢性腎不全等に対する人工透析を行う治療です。
3番目は、慢性腎不全や慢性腎炎等に対する治療です。
4番目は、慢性腎不全等に対してシャントを設置する治療です。
5番目は、ネフローゼ症候群に対する治療です。

糖尿病・内分泌内科

糖尿病・内分泌内科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 25 14.36 14.60 4.00% 69.12  
100040xxxxx00x 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 16 15.69 13.33 0.00% 62.88  
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 10 10.40 11.26 0.00% 60.70  
10006xxxxxx1xx 1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) - - 13.57 - -  
10008xxxxxx1xx その他の糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) - - 18.87 - -  
180010x0xxx0xx 敗血症(1歳以上) 手術・処置等2 なし - - 19.20 - -  

糖尿病・内分泌内科で最も多いのは、2型糖尿病に対するインスリンを投与する治療です。
2番目は、糖尿病性ケトアシドーシス、糖尿病性低血糖性昏睡の治療です。
3番目は、2型糖尿病に対してインスリンを投与しないで、血糖をコントロールする治療です。
4番目は、1型糖尿病に対するインスリンを投与する治療です。
5番目は、膵性糖尿病や敗血症の治療です。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

内科

内科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
010069xx97x00x 脳卒中の続発症 - - 12.31 - -  
0400801499x001 肺炎等 - - 13.93 - -  
100380xxxxxxxx 体液量減少症 - - 10.51 - -  
100391xxxxxxxx 低カリウム血症 - - 12.56 - -  
130050xx97x0xx 骨髄増殖性腫瘍 - - 14.45 - -  
180040xx99x0xx 手術・処置等の合併症 - - 9.44 - -  

内科では脳梗塞後遺症や、肺炎、低カリウム血症に対する治療が多く行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

眼科

眼科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 470 2.37 2.76 0.21% 75.06  
020220xx97xxx0 緑内障 手術あり 片眼 63 4.00 5.79 0.00% 74.81  

020240xx97xxx0
硝子体疾患 手術あり 片眼 48 6.15 5.65 2.08% 73.46  
020200xx9710xx 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 39 5.54 6.49 0.00% 70.49  
020160xx97xxx0 網膜剥離 手術あり 片眼 37 9.49 8.97 0.00% 59.35  

眼科で最も多いのは、白内障の外科治療です。
2番目は、緑内障の外科治療です
3番目は、硝子体出血の外科治療です。
4番目は、網膜前膜・黄斑円孔の外科治療です。
5番目は、網膜剥離の外科治療です。

産婦人科

産婦人科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(腟部)切除術等 手術・処置等2 なし 18 3.83 3.11 0.00% 42.06  
120170x199xxxx 早産、切迫早産(妊娠週数34週未満) 手術なし 16 11.25 21.68 25.00% 31.31  
120165xx99xxxx 妊娠合併症等 手術なし 15 16.73 11.19 0.00% 29.73  
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 15 8.40 9.57 0.00% 49.20  
120070xx01xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 開腹によるもの等 14 9.29 10.00 0.00% 56.36  
120140xxxxxxxx 流産 14 2.07 2.42 0.00% 31.71  

産婦人科で最も多いのは、子宮頚部の悪性腫瘍の外科治療です。
2番目は、早産・切迫早産の治療です。
3番目は、妊娠中の母体ケア等と、子宮筋腫の外科治療です。
5番目は、卵巣腫瘍の外科治療と流産の治療です。
(なお、「正常分娩」も取り扱っていますが、DPCコードに分類されないため病院指標には表れません。)

耳鼻咽喉科

耳鼻咽喉科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 39 8.10 7.94 0.00% 19.69  
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸 手術なし 手術・処置等1 あり 29 2.00 2.04 0.00% 59.66  
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 21 6.38 6.71 0.00% 58.14  
030428xxxxxxxx 突発性難聴 16 8.31 8.81 0.00% 61.56  
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 13 5.54 5.63 0.00% 47.31  

耳鼻咽喉科で最も多いのは、扁桃肥大等の外科治療(アデノイド切除術等)です。
2番目は、睡眠時無呼吸症候群の検査です。
3番目は、慢性副鼻腔炎の外科治療です。
4番目は、突発性難聴の治療です。
5番目は、急性咽頭喉頭炎等の治療です。

脳神経外科

脳神経外科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
010050xx02x00x 非外傷性硬膜下血腫 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 37 6.65 12.04 5.41% 81.03  
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 30 20.43 18.86 63.33% 70.83  
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 15 16.67 15.64 60.00% 69.27  
010070xx9910xx 脳血管障害 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 13 4.31 3.29 7.69% 64.69  
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 11 3.00 3.04 9.09% 68.64  
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 11 13.09 8.18 18.18% 73.64  

脳神経外科で最も多いのは、非外傷性硬膜下血腫の慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術です。
2番目は、非外傷性脳出血等の治療です。
3番目は、脳卒中発症3日目以内のエダラボン治療です。
4番目は、内頚動脈狭窄症等の造影剤を使用した検査です。
5番目は、未破裂脳動脈瘤の造影剤を使用した検査と、外傷性脳出血に対する治療です。

形成外科

形成外科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
180060xx97xxxx その他の新生物 手術あり 33 9.06 6.27 0.00% 42.91  
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) その他の手術あり 手術・処置等1 なし 31 7.06 4.76 0.00% 52.06  
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2 なし 29 15.72 7.71 0.00% 80.90  
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1 なし 15 6.60 4.06 0.00% 29.27  
100100xx97x1xx 糖尿病足病変 手術あり 手術・処置等2 あり 14 58.50 44.59 7.14% 62.00  
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1 なし 14 19.57 12.87 7.14% 55.21  

形成外科で最も多いのは、皮膚腫瘍の外科治療です。
2番目は、皮下腫瘍(良性)の外科治療です。
3番目は、皮膚の悪性腫瘍の外科治療です。
4番目は、皮膚の良性腫瘍の外科治療です。
5番目は、下腿皮膚潰瘍等のプロスタグランジンE1製剤を使用した治療と、膿皮症の治療です。

脳神経内科

脳神経内科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
010090xxxxx0xx 多発性硬化症 手術・処置等2 なし - - 14.72 - -  
010060x2990001 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 - - 6.30 - -  
010060x2990200 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 3、4又は5 - - 18.97 - -  
010060x2990201 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 - - 15.54 - -  
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 - - 15.64 - -  
010090xxxxx2xx 多発性硬化症 手術・処置等2 2あり - - 35.60 - -  
010110xxxxx4xx 免疫介在性・炎症性ニューロパチー 手術・処置等2 4あり - - 16.95 - -  

脳神経内科では、脳梗塞に対する薬物治療やリハビリ治療、多発性硬化症に対する治療が多く行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

皮膚科

皮膚科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 31 8.29 9.12 0.00% 66.10  
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1 なし 26 14.08 12.87 11.54% 72.73  
080100xxxx0xxx 薬疹、中毒疹 手術・処置等1 なし - - 11.29 - -  
180010x0xxx0xx 敗血症(1歳以上) 手術・処置等2 なし - - 19.20 - -  
080190xxxxxxxx 脱毛症 - - 3.38 - -  

皮膚科で最も多いのは、帯状疱疹の治療です。
2番目は、蜂巣炎の治療です。
3番目は、薬剤性湿疹の治療です。
4番目は、敗血症等の治療です。
5番目は、脱毛症の治療です。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

心臓血管外科

心臓血管外科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり - - 22.56 - -  
050161xx97x1xx 解離性大動脈瘤 その他の手術あり 手術・処置等2 1あり - - 29.23 - -  
050163xx01x1xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む。) 上行大動脈及び弓部大動脈の同時手術等 手術・処置等2 1あり - - 28.61 - -  
050050xx0101xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり - - 22.22 - -  
050050xx0111xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等 手術・処置等1 1,2あり 手術・処置等2 1あり - - 27.51 - -  

心臓血管外科では、急性大動脈解離・大動脈瘤に対する大動脈瘤切除術、狭心症・陳旧性心筋梗塞に対する冠動脈バイパス術が多く行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

心療内科・精神科

心療内科・精神科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
170040xxxxxxxx 気分[感情]障害 - - 16.81 - -  
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 3.81 - -  
160480xx97xxxx 心・大血管損傷 手術あり - - 24.01 - -  
170010xxxxxxxx アルコール依存症候群 - - 9.36 - -  

心療内科・精神科では、うつ病や薬物中毒の治療が多く行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

救急科

救急科
DPC
コード
DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用
パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 38 20.71 20.51 34.21% 82.13  
180010x0xxx0xx 敗血症(1歳以上) 手術・処置等2 なし 34 16.94 19.20 23.53% 83.82  
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 31 7.26 7.48 3.23% 66.58  
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 27 14.04 13.00 14.81% 78.70  
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 24 3.17 3.81 12.50% 34.63  

救急科で最も多いのは、誤嚥性肺炎の治療です。
2番目は、敗血症の治療です。
3番目は、てんかんの治療です。
4番目は、尿路感染症等の治療です。
5番目は、薬物中毒の治療です。

3.初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  初発
(Stage
I)
初発
(Stage
II)
初発
(Stage
III)
初発
(Stage
IV)
初発
(不明)
再発 病期分類基準(※) 版数
胃癌 59 - 15 48 17 - 1 8,7
大腸癌 34 15 47 87 23 18 1 8,7
乳癌 56 43 - - - 19 1 8,7
肺癌 66 29 92 205 50 183 1 8,7
肝癌 - - - - - 22 1 8,7,6

※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約

がんの患者数の多い5つのがん(胃癌、大腸癌、乳癌、肺癌、肝癌)について、はじめて治療(初発)した場合の患者数をがんの進行度であるUICC病期分類(ステージ)ごとに集計し、再発で治療を受けた場合の患者数をそれぞれの部位ごと集計したものです。また、がんの疑いで入院して結果が確定しなかった場合に関しては、「不明」に集計してあります。
病期(ステージ)は、がんの大きさや進展度、リンパ節転移、遠隔転移の有無によって決定され、1期~4期に分類されています。
「患者数」は計測期間内の退院数となります。複数回入院の場合は、入院回数分が集計されております。各腫瘍の取り扱い件数ではありません。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

4.成人市中肺炎の重症度別患者数等

成人市中肺炎の重症度別患者数等
  患者数 平均在院日数 平均年齢
軽症 13 13.54 53.69
中等症 111 15.87 76.70
重症 32 18.91 83.13
超重症 15 28.53 86.67
不明 - - -

市中肺炎とは、施設や病院等以外で、普段の日常生活を送っていた人が罹った肺炎のことです。また、重症度とは入院時、発症時の重症の度合いを表しています。
重症度はこの病気で一般的に用いられているA-DROPスコアを用いています。年齢・性別・脱水・呼吸・意識障害・収縮期血圧から重症度を算出しています。
重症度の高い患者さんは入院日数が長く、高齢の患者さんが罹りやすい結果が出ております。

5.脳梗塞の患者数等

脳梗塞の患者数等
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 179 20.82 77.88 53.40%
その他 12 23.75 74.92 3.14%

当院では脳梗塞の患者数が多く、その中でも急性期である発症3日以内の症例が全体の中でも高い割合を示しています。

6.診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

各診療科の上位5位まで入院中に施行された手術件数です。なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。
また、入院中に病状が変わり診療科を変更した場合は退院時の診療科の件数になっています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

整形外科

整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 等 153 4.84 18.65 60.78% 80.87  
K0821 人工関節置換術(膝) 等  131 2.31 22.99 33.59% 72.06  
K0483 骨内異物(挿入物を含む)除去術(下腿) 等 80 1.03 4.66 1.25% 62.18  
K0542 骨切り術(下腿) 75 1.04 38.52 9.33% 64.08  
K0462 骨折観血的手術(下腿) 等 74 3.84 12.20 22.97% 60.76  

整形外科では、関節の軟骨がすり減ったり関節の骨が変形した場合にすり減った関節の骨を整えて余分な骨を切り取り人工関節を設置する手術、骨折部を開放し直接整復し内固定を行う手術が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので実際の件数よりも少なくなります。

眼科

眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K2821ロ 水晶体再建術 眼内レンズを挿入する場合 その他のもの 等 448 0.31 1.00 0.22% 75.20  
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術 網膜付着組織を含むもの 等 117 0.64 5.62 0.85% 67.44  
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術 その他のもの 等 61 0.67 3.41 1.64% 72.41  
K2682 緑内障手術 流出路再建術 等 48 0.67 2.04 0.00% 74.98  
K279 硝子体切除術 - - - - -  
K2686 緑内障手術 水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術 - - - - -  

眼科では、白内障・網膜剥離・硝子体出血・緑内障の手術が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

外科

外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K6335 ヘルニア手術 鼠径ヘルニア 等 120 0.98 3.92 0.00% 59.55  
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 67 3.67 11.81 1.49% 71.57  
K4763 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 等 54 1.28 9.20 0.00% 66.80  
K4762 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 46 1.13 4.22 0.00% 60.57  
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 43 1.12 6.42 0.00% 58.60  

外科では、鼡径ヘルニアに対する切除術、大腸がん・胆のう結石症の腹腔鏡による切除術、乳がん(切除する大きさにより術式が分けられます)に対する切除術が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。

消化器内科

消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 70 1.67 12.41 8.57% 80.87  
K654 内視鏡的消化管止血術 64 1.28 11.56 4.69% 73.81  
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル未満 等 59 1.29 2.53 0.00% 71.71  
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル以上 等 56 0.41 3.13 0.00% 67.77  
K6871 内視鏡的乳頭切開術 乳頭括約筋切開のみのもの 等 52 1.90 6.71 5.77% 72.81  

消化器内科では、胆管や膵臓にできたがんや石による胆管の狭窄や閉塞した場合にステントというチューブを入れて広げたり切開する手術、胃がん・大腸がんを内視鏡的に切除する手術が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。

循環器内科

循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術 その他のもの 等 79 3.04 4.34 2.53% 71.62  
K5972 ペースメーカー移植術 経静脈電極の場合 等 57 2.04 10.18 0.00% 79.51  
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術 急性心筋梗塞に対するもの 等 55 0.02 13.93 1.82% 68.24  
K597-2 ペースメーカー交換術 29 1.00 7.90 0.00% 79.97  
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術 不安定狭心症に対するもの 20 0.20 9.95 5.00% 68.90  

循環器内科では、心筋梗塞・狭心症・洞不全症候群・完全(高度)房室ブロックに対する冠動脈ステント留置術というカテーテル手術、ペースメーカー移植術(交換術)が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。

泌尿器科

泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 80 1.01 2.29 2.50% 73.76  
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 電解質溶液利用のもの 等 49 1.43 4.02 2.04% 75.39  
K7811 経尿道的尿路結石除去術 レーザーによるもの 等 26 1.31 4.04 0.00% 65.92  
K8411 経尿道的前立腺手術 電解質溶液利用のもの 等 - - - - -  
K783 経尿道的尿管狭窄拡張術 - - - - -  
K764 経皮的尿路結石除去術(経皮的腎瘻造設術を含む。) 等 - - - - -  

泌尿器科では、尿管狭窄に対してカテーテルを留置する手術、膀胱がんの手術、結石を破砕し除去する手術が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

産婦人科

産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K877 子宮全摘術 29 1.59 6.93 0.00% 54.97  
K861 子宮内膜掻爬術 15 1.07 0.80 0.00% 49.20  
K867 子宮頸部(腟部)切除術 13 1.00 1.85 0.00% 43.15  
K9091ロ 流産手術 妊娠11週までの場合 その他のもの 12 1.92 0.42 0.00% 32.33  
K635 胸水・腹水濾過濃縮再静注法 10 0.10 2.10 0.00% 51.00  

産婦人科では、卵巣のう腫・子宮筋腫・子宮頚部上皮内がんに対する切除術が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。

耳鼻咽喉科

耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 等 31 1.00 6.42 0.00% 26.52  
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 14 1.00 4.71 0.00% 58.14  
K370 アデノイド切除術 12 1.00 6.00 0.00% 5.92  
K3932 喉頭腫瘍摘出術(直達鏡) 等 - - - - -  
K347-5 内視鏡下鼻腔手術1型(下鼻甲介手術) - - - - -  

耳鼻咽喉科では、扁桃肥大・慢性副鼻腔炎・アデノイド増殖症・喉頭腫瘍に対する切除術が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

呼吸器外科

呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 肺葉切除又は1肺葉を超えるもの 等 38 2.08 12.37 2.63% 69.76  
K5143 肺悪性腫瘍手術 肺葉切除又は1肺葉を超えるもの 等 16 1.81 10.81 0.00% 71.44  
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 部分切除 11 3.55 7.82 0.00% 75.73  
K5131 胸腔鏡下肺切除術 肺嚢胞手術(楔状部分切除によるもの) - - - - -  
K488-4 胸腔鏡下試験切除術 - - - - -  

呼吸器外科では、肺がん(切除する大きさにより術式が分けられます)に対する胸腔鏡下での切除術、気胸や肺(縦隔含む)の良性腫瘍に対する胸腔鏡下での切除術、診断のための手術が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

形成外科

形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 等 28 0.14 14.18 0.00% 81.14  
K0051 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm未満) 等 27 0.33 5.11 0.00% 34.93  
K013-21 全層植皮術(25cm2未満) 24 1.67 17.21 0.00% 70.25  
K0062 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3cm以上6cm未満) 等 18 0.28 6.94 0.00% 49.28  
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満) 等 16 0.31 4.75 0.00% 47.19  

形成外科では、皮膚腫瘍・皮膚がん・軟部腫瘍の切除術、乳がん手術後の乳房を再建する手術、自分の皮膚をどこかからか採皮して移植をする手術が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。

救急科

救急科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K6151  血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(止血術) 等 - - - - -  
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -  
K386 気管切開術 - - - - -  
K6021 経皮的心肺補助法(初日) - - - - -  
K6871 内視鏡的乳頭切開術 乳頭括約筋切開のみのもの - - - - -  
K637-2 経皮的腹腔膿瘍ドレナージ術 - - - - -  
K4043 抜歯手術(臼歯) - - - - -  
K3901 喉頭異物摘出術 直達鏡によらないもの - - - - -  
K1492 減圧開頭術(その他) - - - - -  
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 - - - - -  
K1822 神経縫合術(その他) - - - - -  

退院診療科での集計のため、他科で手術をして救急科に転科(入院中に診療科が変更になること)した患者においては、救急科の主要手術として集計が行われています。年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

脳神経外科

脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 40 0.20 5.45 5.00% 80.35  
K178-4 経皮的脳血栓回収術 29 0.38 21.93 65.52% 80.62  
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭して行うもの) 脳内のもの 等 16 0.13 31.38 93.75% 69.88  
K609-2 経皮的頸動脈ステント留置術 - - - - -  
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング 1箇所 等 - - - - -  

脳神経外科では、慢性硬膜下血腫に対する洗浄ドレナージ手術、脳塞栓症に対する手術、脳内の血腫を取り除く手術が多く行われています。
なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

心臓血管外科

心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K5522 冠動脈、大動脈バイパス移植術 2吻合以上のもの - - - - -  
K5551 弁置換術 1弁のもの - - - - -  
K560-21 オープン型ステントグラフト内挿術 弓部大動脈 - - - - -  
K5601ニ 大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む。) 上行大動脈 その他のもの - - - - -  
K5541 弁形成術 1弁のもの 等 - - - - -  
K5612イ ステントグラフト内挿術 1以外の場合 胸部大動脈 等 - - - - -  

心臓血管外科では、狭心症・陳旧性心筋梗塞に対する冠動脈バイパス術、大動脈弁狭窄症・僧帽弁逆流症等に対する人工弁置換術や弁形成術、急性大動脈解離・真性大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術や上行大動脈瘤切除術が多く行われています。なお、診療報酬請求上、1入院中に複数の手術が行われていた場合は、原則、主なものから1つ選ぶことになりますので、実際の件数よりも少なくなります。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

小児科

小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K9131 新生児仮死蘇生術 仮死第1度のもの 12 0.00 17.08 8.33% 0.00  
K9132 新生児仮死蘇生術 仮死第2度のもの - - - - -  
K7151 腸重積症整復術 非観血的なもの - - - - -  

小児科では新生児仮死に対しての治療等が行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

腎臓内科

腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術 内シャント造設術 単純なもの 等 23 5.65 7.61 4.35% 69.85  
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) 等 21 0.62 1.33 0.00% 74.05  
K616-42 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(1の実施後3月以内に実施) 等 - - - - -  
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術 急性心筋梗塞に対するもの - - - - -  

腎臓内科では、血液透析を行うためのシャント造設術や拡張術が多く行われています。退院診療科での集計のため、他の診療科で手術をして腎臓内科に転科(入院中に病状が変わり診療科が変更になること)した患者においても、腎臓内科の主要手術として集計が行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

呼吸器内科

呼吸器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K6153 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(その他) 等 19 2.74 6.47 0.00% 73.58  
K496-5 経皮的膿胸ドレナージ術 - - - - -  
K0461 骨折観血的手術(大腿) 等 - - - - -  
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -  
K509-4 気管支瘻孔閉鎖術 - - - - -  

呼吸器内科では、喀血や非結核性抗酸菌症に対する気管支動脈塞栓術が多く行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

皮膚科

皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) - - - - -  
K775 経皮的腎(腎盂)瘻造設術 - - - - -  

退院診療科での集計のため、他科で手術をして皮膚科に転科(入院中に診療科が変更になること)した患者においては、皮膚科の主要手術として集計が行われています。年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

リウマチ科

リウマチ科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K7981 膀胱結石摘出術(経尿道的手術)   - - - - -  
K745 肛門周囲膿瘍切開術  - - - - -  
K6261 リンパ節摘出術(長径3cm未満) - - - - -  
K6151 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(止血術) - - - - -  
K331 鼻腔粘膜焼灼術 - - - - -  

退院診療科での集計のため、他科で手術をしてリウマチ科に転科(入院中に診療科が変更になること)した患者においては、リウマチ科の主要手術として集計が行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。 

糖尿病・内分泌内科

糖尿病・内分泌内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K7212   内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) - - - - -  
K7162 腸閉塞症手術(小腸切除術)(その他) - - - - -  
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみ)  - - - - -  
K654 内視鏡的消化管止血術  - - - - -  
K281 増殖性硝子体網膜症手術 - - - - -  

退院診療科での集計のため、他科で手術をして糖尿病・内分泌科に転科(入院中に診療科が変更になること)した患者においては、糖尿病・内分泌科の主要手術として集計が行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

内科

内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K664  胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -  

退院診療科での集計のため、他科で手術をして内科に転科(入院中に診療科が変更になること)した患者においては、内科の主要手術として集計が行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

心療内科・精神科

心療内科・精神科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K539  心膜切開術 - - - - -  

退院診療科での集計のため、他科で手術をして脳神経内科に転科(入院中に診療科が変更になること)した患者においては、脳神経内科の主要手術として集計が行われています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。 

7.その他 (DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

入院および手術や術後合併症の発生率
DPC 傷病名 入院契機 症例数 請求率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 23 0.22%
異なる 123 1.18%
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 86 0.83%
異なる 14 0.13%

入院患者数のうち入院および手術や術後合併症の発生率です。
入院契機とは、入院契機病名に関するものかどうかを表していて、「同一」のものはその疾患自体を治療するために入院してきているもので、「異なる」ものは別の疾患を治療するために入院しているが、同時もしくは入院中に発症していることを表します。
医療の質の向上のために4つの傷病名を公表しています。
年間の症例数が10症例に満たないものについては(-)と表示しています。

※180040 手術・処置等の合併症の具体的な傷病名例
術後(処置後)出血・透析シャント感染症・透析シャント閉塞(狭窄)・吻合部狭窄造影剤ショック・胆管ステント閉塞・カテーテル関連尿路感染症等

更新履歴

令和3年9月27日 令和2年度 藤枝市立総合病院 病院指標 掲載

この記事に関するお問い合わせ先
医療情報センター

住所:静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
電話番号:054-646-1111(代表) ファクス:054-646-1122
お問い合わせはこちらから

更新日:2021年09月27日