循環器内科

スタッフ紹介

循環器内科スタッフ紹介
職名 氏名 卒業年 学会専門医資格等
科部長 尾畑 純栄 平成5年卒 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医
日本循環器学会専門医・指導医
日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医
医学博士
植込み型除細動器ペーシングによる心不全治療研修修了
科長 中村 淳 平成17年卒 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会心血管カテーテル治療専門医
日本内科学会JMECCインストラクター
日本救急医学会ICLS・BLSコースインストラクター
日本心臓リハビリテーション学会指導士
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
医学博士
医長 渡邊 和徳 平成21年卒 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
医学博士
植込み型除細動器ペーシングによる心不全治療研修修了
医長 安藤 涼太 平成29年卒 日本内科学会認定内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
日本心エコー図学会認定SHD心エコー図認証医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
医員 阿部 萌子 平成30年卒 日本内科学会認定内科専門医
医員 南條 宏太 平成31年卒  
医員 伊東 志優 平成31年卒  
医員 川口 直紀 令和3年卒  
  渡邊 明規
(非常勤)
昭和62年卒 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション学会認定医
日本医師会認定産業医
日本内科学会東海支部評議員
日本循環器学会東海支部評議員
日本心血管インターベンション治療学会東海北陸支部運営委員
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
医学博士
  星野 克臣
(非常勤)
平成23年卒 日本内科学会認定医・総合内科専門医
日本循環器学会専門医
日本禁煙学会認定指導医
日本高血圧学会専門医・指導医
日本医師会認定産業医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了

科紹介

当科には、

  • 虚血性心疾患
  • 心筋症
  • 心弁膜症
  • 先天性心疾患
  • 不整脈
  • 高血圧
  • 高脂血症
  • 大動脈疾患
  • 末梢血管疾患
  • 肺塞栓症

などの、方が通院されています。

医師と看護師が協力しながらチームで患者さんをみています。
初めて受診される方は、問診表に症状などを書いて頂き、看護師が血圧測定などを行い、診察室にはいります。循環器科と併設して心臓血管外科の診察も行っております。
胸痛の患者さんには、
「心電図」「胸部写真」「超音波検査」「血液検査」「核医学的検査」などを行います。

狭心症」や「心筋梗塞」…いわゆる「虚血性心疾患」に対しては、
バルーンやステントなどを用いた冠動脈インターベンション活動を行っています。
また、「房室ブロック」「洞不全症候群」などで病的に脈拍の減少がみられ、循環不全が生じた場合にはペースメーカー治療を実施しております。

さらに、【動脈硬化老化】の原因である『高脂血症』『高血圧』『喫煙』『糖尿病』『肥満』に注目し、この管理に日々努めております。

科の目標

初診について

受付日時 平日 午前8時~午前11時
※令和5年12月より毎月第4月曜日の初診診療については、当分の間休診とさせていただきます。

当日検査があることが多く、初診の方は早めに受診願います。
コレステロール、血糖などが気になる方は朝食をとらずにおいでください。

動画で学べる心不全の発症予防

心不全の発症を予防するためには、患者さん自身に病気のことを知ってもらい、日々の生活習慣を良好に保つことが重要です。

市立総合病院では、心不全の再発予防のポイントを市民のみなさんにわかりやすく解説する動画を、医師をはじめ看護師、理学療法士、薬剤師、管理栄養士、MSW(医療ソーシャルワーカー)ら専門スタッフが力を合わせて作成しました。

動画は以下からご覧いただけます。

連絡先

22番ブロック 内線2140

この記事に関するお問い合わせ先
循環器内科

住所:静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
電話番号:054-646-1111(代表) ファクス:054-646-1122
お問い合わせはこちらから

更新日:2024年04月01日