県の福祉施設向け感染症対策研修動画が完成~当院感染管理室が全面協力~

福祉施設の感染症対応の一環として藤枝市立総合病院が全面的に協力した県制作の「感染症対策研修動画」がこのほど完成し、県の公式ホームページに公開されました。

この動画は「実践‼手指衛生 手指消毒編」(再生時間3分)「実践‼手指衛生 流水下での手洗い」(同4分30秒)「実践‼個人防護具の着脱 エプロン編」(同5分45秒)「 実践‼個人防護具の着脱 長袖ガウン編」(同6分30秒)の4点。

いずれも当院感染管理室の戸塚美愛子係長が実践モデルを務め、小林亜紀子係長がナレーション及びシナリオを務めました。

福祉施設の感染症対応は、平時から安心・安全な環境を整えることはもちろん、有事には早期に適切な感染症対応のできることが求められています。県は施設内での研修や訓練の積み重ねができるよう、これらのコンテンツの活用を呼び掛けています。

県の公式ホームページで「福祉施設向け感染症対策研修コンテンツ」を検索すればご覧になれます。

この記事に関するお問い合わせ先

藤枝市立総合病院

住所:静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
電話番号:054-646-1111(代表) ファクス:054-646-1122



お問い合わせはこちらから

更新日:2024年07月04日