看護部のブログ・2016年9月の記事

看護部のブログ

2016年9月23日

新人リフレッシュ研修

6ヶ月目を迎えた新人看護師も、患者さんを受け持ち、夜勤に入りはじめています。
これまでの自分を振り返り、グループワークではできたことやできてないことを共有しました。
今年は、看護師長や、先輩看護師からのビデオレターが届けられ、温かい気持ちになりました。

後半は心身のリフレッシュのために、恒例のストレッチ・エアロビ・ヨガで身体を思いっきり動かしました。
「こんな研修もっとやってほしい」いつものことながら高評価の研修でした。

新人リフレッシュ研修でストレッチやヨガをしている写真

会場にて研修前に、皆でランチ♪

研修前にご飯を食べている写真

2016年9月21日

平成28年度 再就業準備講習会 開催

9月13日~9月15日の3日間で、4名の再就業希望者を対象に講習会が開催されました。

最近の医療看護の動向、地域との連携、チーム医療についてやワークライフバランスなどの講義を受け、その後に看護技術の演習や医療機器の取扱い、電子カルテの操作を体験しました。

再就業準備講習会をしている写真

2016年9月20日

集中ケア認定看護師は院外でも頑張っています!

静岡県内のクリティカルケア領域の看護ケアの質の向上を目指し、静岡クリティカル看護研究会( Society of critical care nursing in Shizuoka:SOCCS)が立ち上がりました。当院の集中ケア認定看護師、長坂信次郎(写真:右から二番目)が会長を勤めます。SOCCS発足記念の第1回看護セミナー「明日から使えるクリティカルケア看護の知識 ~先輩はKJTの視点で見ている~」を9月17日(土曜日)に開催しました。
当院の集中ケア認定看護師は、院外にも活動の場を広げています。

認定看護師紹介の詳細につきましては、下記のリンクからご覧下さい。

集中ケア認定看護師の人たちの写真

2016年9月16日

師長・主任合同研修の開催

看護部では、今年度も師長・主任合同研修を行っています。
今回のテーマは『スタッフのアセスメント能力を向上するために現場における教育的関わりをどのように行いたいか』でした。
プレゼンテーターは3人の師長・主任です。一人3分でテーマにそって自分の経験や思いを熱く語り、その後グループ討議・発表をしました。ベテラン師長も新米主任も自由に意見を出しあい、とても有意義な研修になりました。

師長・主任合同研修を開催している写真

2016年9月12日

DiNQL(日本看護協会:労働と看護の質向上のためのデータベース事業)

ワーキングを開催している写真

9月8日、6月のワーキングに引き続き、データ入力している10病棟の師長と看護部長、看護副部長でワーキングを開催しました。今回は平成28年4月から6月の3ヶ月間のデータ分析を行いました。各師長が自部署だけでなく、他部署のデータからの気づきを発表し合いました。得られた結果をどのように活かしていけば、質の高い医療、看護につながるのか活発に意見交換することができました。特に、今回は褥瘡に関するデータに注目が集まりました。
今後もこのようなワーキングを開催し、病棟間で情報交換し、看護部全体で看護の質向上を目指します。

6月のワーキングの詳細につきましては、下記のリンクからご覧下さい。

ワーキングを開催している写真

2016年9月5日

いつも実践している看護技術を感染の視点で再確認

看護師が感染対策研修をしている写真

当院2年目の看護師が感染対策研修(クリニカルラダー2)を行いました!この研修の目的は主に、

  1. 日々の感染制御について振り返りができる。
  2. 正しい手技、管理方法を学ぶ

の2点です!

尿道留置カテーテル挿入場面のロールプレイを見て、マニュアルに添って行えているか確認をしました。

看護師が感染対策研修をしている写真

2016年9月1日

~当院は患者参画型の医療を推進しています~

医療安全・事故防止部会で安全キャンペーンをしている写真

医療安全・事故防止部会で「安全キャンペーン」を行いました。
看護師を含む多職種のメンバーで2週間にわたっての、6日間の活動でした。玄関の総合受付で「診察室ではお名前をお伝えください」と来院患者さんに呼びかけ、皆さんに関心を持ってもらうようポスターを見ていただきました。

医療安全・事故防止部会で安全キャンペーンをしている写真
診察室ではお名前をお伝えくださいという患者さんへの呼びかけのポスター
この記事に関するお問い合わせ先

看護部

住所:静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
電話番号:054-646-1111(代表) ファクス:054-646-1122
お問い合わせはこちらから

更新日:2018年04月18日