特殊外来
特殊・専門外来について
当院では各科毎に疾患別の特殊・専門外来を行っています。
下記特殊外来等に関係する疾患でお悩みや心配事のある方はご相談ください。
『予約制』です。
詳しくは各外来にお問い合わせください。
電話 054-646-1111(代表)
内科関係
完全予約制(要紹介状)です。
特殊・専門外来名 | 曜日 | 時間 | 相談疾患内容 |
---|---|---|---|
胃瘻外来 | 金曜日 | 15時〜 | 胃瘻造設・チューブの交換をされる方。 地域医療連携室に申し込んでください。 電話番号:054−646−1193(直通) |
内分泌内科
完全予約制(要紹介状)です。
特殊・専門外来名 | 曜日 | 時間 | 相談疾患内容 |
---|---|---|---|
糖尿病・透析予防外来 | 金曜日 | 13時30分〜15時 | 糖尿病性腎症第2期以上の患者対象の糖尿病透析予防外来。1日2人。 地域医療連携室に申し込んでください。 電話番号:054−646−1193(直通) |
呼吸器内科関係
完全予約制(不定期)です。
特殊・専門外来名 | 曜日 | 時間 | 相談疾患内容 |
---|---|---|---|
禁煙外来 | 完全予約制 (不定期) |
タバコをやめたい方。 (受診希望者は外来に連絡してください) |
外科関係
特殊・専門外来名 | 曜日 | 時間 | 相談疾患内容 |
---|---|---|---|
血管外科外来 | 木曜日 | 14時〜15時 (完全予約制) |
動脈瘤・静脈瘤(皮膚障害など合併症のある方)・閉塞性動脈疾患など血管の疾患の方で、紹介状を持参された方。 ※必ず家族同伴で受診してください。 |
下肢静脈瘤外来 | 火曜日 | 13時30分〜15時30分 (完全予約制) |
下肢静脈瘤の方で紹介状を持参された方 (皮膚障害など合併症のない方)。 ※必ず家族同伴で受診してください。 |
乳腺外来 | 水曜日・木曜日・金曜日 | 8時30分〜11時 | 乳房のしこり・腫れ・痛みなどがある方で、紹介状をお持ちの方は、地域医療連携室で予約をとって来院してください。 紹介状がない場合は、水・木・金曜日の8時30分から11時までに受付を済ませてください。 検診で要精密検査の通知が届いた方は、以下にお電話ください。 ・当院で検診を受けた方 ・上記以外の方 |
ストーマ外来 | 月曜日 (第4) |
14時〜16時 (完全予約制) |
人工肛門(ストーマ)を持っている方を対象に、装具の選択や皮膚のケアを行います。 紹介の方は月曜日岡本医師受診後ストーマ外来となります(15時〜16時) |
小児科関係
完全予約制です。事前に小児科外来までお問合せください。
電話番号:054−646−1111(代表)
午後の外来は発熱、発疹、体調不良のない小児が対象です。
特殊・専門外来名 | 曜日 | 時間 | 相談疾患内容 |
---|---|---|---|
小児外科外来 | 金曜日 | 13時30分〜16時30分 | 鼠径ヘルニア、臍ヘルニア、先天性肥厚性幽門狭窄症など外科疾患の小児。 |
内分泌・成長外来 | 月曜日・火曜日・水曜日 | 【香川医師】 ※再診のみ (火曜日)13時30分〜16時 (水曜日)13時30分〜16時 【久保田医師】 ※初診のみ (月曜日)13時30分~14時 (水曜日)13時30分~14時 ※再診のみ (月曜日)14時~15時30分 (水曜日)14時~15時30分 |
低身長、内分泌疾患をお持ちの小児。 |
心臓外来 (小児) |
水曜日 | 13時30分〜15時 | 心臓疾患の小児の診断、治療、療育。 不定期のため、ご注意ください。 |
神経・発達障害外来 | 金曜日 (第3) |
神経疾患で発育障害の小児の診断、治療。 再診のみ。 |
|
シナジス外来 | 月曜日 | 13時30分~15時 | RS流行時期のみ(注射適応患者のみ) |
腎臓・肝臓外来(小児) | 水曜日 | 14時~16時 | 再診のみ |
特殊・専門外来名 | 曜日 | 時間 | 相談疾患内容 |
---|---|---|---|
予防接種(小児) | 健診センターで予約を受け付けています。 電話番号:054−646−1117(直通) |
||
乳児健診 | 1ヶ月健診については、人間ドック室にお問い合わせください。4ヶ月、10ヶ月は健診センターで予約を受け付けています。 電話番号:054−646−1111(代表) |
耳鼻咽喉科関係
完全予約制です。他院耳鼻科からの紹介状が必要です。
特殊・専門外来名 | 曜日 | 時間 | 相談疾患内容 |
---|---|---|---|
耳手術外来 | 月曜日 | 14時〜16時 | 耳科手術の対象の方、手術適応の判断が困難な方。 不定期のため、ご注意ください。 |
眼科関係
完全予約制です。初回は午前中の眼科の診察を受診してください。
特殊・専門外来名 | 曜日 | 時間 | 相談疾患内容 |
---|---|---|---|
学童外来 | 月曜日・木曜日 | 14時〜16時 | 学童の方の治療、診断。 初回は午前中の眼科の診療を受診してください。 |
メガネ外来 | 月曜日・木曜日 | 14時〜16時 | メガネの処方。 |
産婦人科関係
完全予約制です。
特殊・専門外来名 | 相談疾患内容 |
---|---|
助産師外来 (母乳外来) |
母乳外来:授乳指導及びケアを受けたい方。(自由診療) 産婦人科病棟(4A病棟)へ連絡し、予約を取ってください。 電話番号:054−646−1111(代表) |
救急科関係
特殊・専門外来名 | 相談疾患内容 |
---|---|
救急フォローアップ外来・PICS外来 | 詳細はこちらからご確認ください。 |
全科
完全予約制(要紹介状)です。
特殊・専門外来名 | 曜日 | 時間 | 相談疾患内容 |
---|---|---|---|
緩和ケア外来 | 月曜日 | 13時30分〜15時30分 | 悪性腫瘍(がん)による体や心の辛い症状をお持ちの方。 地域医療連携室に申し込んでください。 電話番号:054−646−1193(直通) |
特殊・専門外来名 | 相談疾患内容 |
---|---|
リンパ浮腫外来 (上肢) |
リンパ浮腫症状をお持ちの方。 |
特殊・専門外来名 | 相談疾患内容 |
---|---|
セカンド・オピニオン外来 | 受診希望者は、受診中の病院の医師に相談し、地域医療連携室に申し込んでください。 電話番号:054−646−1193(直通) |
特殊・専門外来名 | 曜日 | 時間 | 相談疾患内容 |
---|---|---|---|
遺伝カウンセリング外来 | 第2火曜日 | 14時~16時 (院内完全紹介予約制) |
初診の方は院内の科を受診し、その科からの紹介で診療予約 |
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年08月29日