産婦人科
スタッフ紹介
職名 | 氏名 | 卒業年 | 学会専門医資格等 |
---|---|---|---|
科部長 | 金森 隆志 | 平成14年卒 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 静岡県医師会母体保護法指定医師 浜松医科大学臨床講師 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
医員 | 戎野 志織 | 平成28年卒 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
医員 | 岩﨑 一憲 | 平成30年卒 | |
医員 | 鈴木 勝英 | 平成31年卒 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
嘱託医師 | 幸村 康弘 | 平成6年卒 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
科紹介
科の目標
診察時間( 産科・婦人科 )
日程 | 必要事項 |
---|---|
月曜日〜金曜日 (原則完全予約制) |
紹介状をお持ちの方を含め、事前の電話予約が必要です。
|
産科
産科の概要
当院は地域周産期母子医療センターとして、他の医療施設と連携し、地域のハイリスク妊娠(多胎、前置胎盤、早産、妊娠高血圧症候群など)の管理を行っております。正常妊娠・分娩も随時受け付けしております。母子ともに安全なお産ができるよう、産科、小児科、病棟・外来スタッフが協力し対応します。
分娩の方 ・ 妊娠の方 |
市販の妊娠検査薬で陽性反応が出た方は、11時までに受付をしてください。予約をすることも可能です。特別初診料は、自費診療の場合かかりません。 また、他院からの紹介状をお持ちの方は平日午後2時〜4時の間に電話で予約をとってから受診してください。 【重要】里帰り分娩を希望される方へ |
---|---|
予約・問い合わせ | 平日の午後2〜午後4時に、電話で産婦人科外来へ 【電話番号:054-646-1111(内線:2610)】 |
周産期超音波外来
曜日・時間 | 毎月第2、4木曜日 ※午前9時30分~午後2時15分まで |
---|---|
担当医 | 西口 富三 |
対象 | ・志太榛原地域在住かつ志太榛原地域の開業医に通院中の妊婦 ・当院産婦人科通院中の妊婦 |
申し込み方法 | 希望者は、主治医を通じて申し込みをしてください |
婦人科
婦人科の概要
子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮内膜症などの良性疾患や子宮体癌、卵巣癌などの悪性腫瘍の精査、治療、月経異常などの内分泌疾患の管理などを行っております。令和3年より腹腔鏡下手術も再開し、手術件数を徐々に増やしています。子宮筋腫に対しては、放射線科と連携し、子宮動脈塞栓術も行っています。
予約対象者 |
婦人科初診の方は紹介状をお持ちの方に限らせていただきます。 紹介状の持参について(外来のご案内ページ)下記のリンクからご覧下さい。 |
---|---|
予約・問い合わせ | 平日の午後2〜午後4時に、電話で産婦人科外来へ 【電話番号:054-646-1111(内線:2610)】 |
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年12月15日